膳所駅周辺は住みやすい?道路、学校、塾など紹介

JR膳所駅 旅行

大津市でも膳所駅付近は、マンションが増加し、人口が増えているエリアです。
大津市外から膳所駅付近に住んでみようかと思っている方も多いかと思います。

膳所駅周辺って住みやすい?

これから膳所駅周辺に住もうと思う方は疑問に思うのではないでしょうか。

このような方に向けて、膳所駅周辺の道路状況、学校、塾などの住環境情報を書いていきます。

膳所駅付近の地図

今回紹介した場所の地図
写真はGoogleマップを使用しています。

この記事で取り上げるのは上の画像で赤枠で囲ったあたりです。
湖岸のにおの浜エリア、一号線より南側は含んでいません。

膳所駅付近の道路などの環境

ときめき坂の道
写真は、琵琶湖側から膳所駅に向かう「ときめき坂」の写真です。

フレスコ膳所店跡地
以前はときめき坂に「フレスコ」があったのですが、閉店してしまいました。
最寄りのスーパーは1号線のコープ、におの浜の平和堂、マックスバリュ、バローになります。
徒歩だと最寄りのスーパーまで10分くらいは歩きます。

ときめき坂は、車の離合はできる広さですが、徐行する必要があります。

通勤通学の時間になると、道の両側に歩行者が歩いています。
特に雨の日になると車での通行が困難になります。

ときめき坂は、まだ広いほうの道です。
脇道に入るとさらに狭くなります。

膳所駅付近に車ではあまり近づきたくないです。
車でJRの駅まで送迎するなら、JR大津駅の方が便利です。

大津板紙工場
写真は大津板紙の工場です。
平野小学校の隣にあります。
駅近の住宅地に、製紙工場があります。
風向きによっては紙工場特有の臭いがします。
南風の時は、におの浜まで臭ってきます。

膳所駅付近の学校

義務教育の学校は、小学校は平野小学校、中学校は打出中です。
打出中学は、滋賀県でも有数の進学校である膳所高校へ一割弱進学します。

平野小学、打出中学は人気の学区です。

平野小学校

大津市立平野小学校
受験をしない場合、膳所駅周辺に住んでいる小学生が通う学校です。
少子化が問題となっていますが、全校生徒が1,000人を超えるマンモス校です。

この小学校の最大の特徴はPTAがありません(2024年現在)。

代わりに、大津市立平野小学校保護者会という組織があり、役員は有志が担当します。

打出中学校

打出中学校
教育熱心な父兄の多い学区のためか、
膳所高校への進学者数が学年の生徒数の1割弱いる進学実績のある中学校です。

生徒の勉学に対するレベルが高いのは良いのですが、内申点で高得点を得るのが難しいです。

滋賀大学教育学部付属幼稚園、小学校、中学校

滋賀大学付属
こちらは国立の学校になります。入学するためには試験があります。
通っている生徒を見ると、親が教育熱心だろうなと想像できます。

進学実績も良好なのですが、父兄のPTA活動への積極的な参加を要求される学校です。
母親が専業主婦であることを基準に行事を決めている気がします。

膳所駅前にある塾

馬渕

馬渕膳所校
駅前のロータリーにある一番目立つ塾です。
ただ、馬渕は本部校とその他に分かれており、
膳所校はその他。膳所高校などの難関校を目指すクラスは、石山校にあります。

京進、ゴールフリー

京進膳所校
ゴールフリー膳所
京進とゴールフリーの写真です。
両方とも駅のすぐ近くにあります。

教育熱心な家庭が多いためか、膳所駅前は塾だらけです。

膳所駅周辺って住みやすい?まとめ

この記事は膳所駅周辺の住環境を一部紹介しました。
膳所駅周辺ですがJRと京阪石坂線が通っており交通の便の良い場所です。

道が狭い、大津板紙工場の臭いがするなどのネガティブな要素もあります。
しかし、教育環境の良いエリアでもありますし、条件が合えば住みやすい場所だと思います。

私が考える膳所駅周辺(におの浜は除く)に住むのに向いている人

  • JRを通勤に使用するが、新快速は使用しない人
  • 京阪電鉄石坂線を通勤に使用する人
  • 車で通勤をしない人
  • 子供を平野小学、打出中学校に通わせたい方
  • 子供を滋賀大学付属幼稚園、小学校、中学校に通わせたい方
  • スーパーまで距離があっても良い方
  • 風向きによっては製紙工場の臭いが少ししますが気にしない方